top of page

暑い夏!にお勧めの精油&ハイドロラット

  • 7月27日
  • 読了時間: 5分

ree

今日の記事は、Wisdom of the Earthからのニュースレターの翻訳ではなく、日本から発信させていただきます。


暑いですね!と言い飽きるくらい暑い日が続いています。セドナも夏は暑く、先日Wisdom of the Earthのシンシアと話したら、暑くて大変という話もしていましたが、セドナの暑さと日本の暑さの質は全く違います。まず、セドナは朝晩涼しいので、暑さ休憩ができるのですが、日本はずーっと暑いので暑さが身体に溜まっていく感覚がしています。湿気が多いのも熱を逃がせずこもりますよね。

この暑さを乗り切るために!お勧めの精油とハイドロラットをティーチャー(以下T)とマスターディストリビューター(MD)に聞きました!

⭐️やっぱり夏と言えばペパーミント⭐️

 

<アイルT>
極暑に加え、昨今の地球の波動とエネルギー上昇の影響で、私たちの多くは、盆の窪に熱を溜めやすくなっています。頻繁にペパーミントを使うことで、熱を分散することができます。
 
<香里MD>
暑さで集中力が切れた時などに!特にペパーミントUSA。ペパーミントの中でも1番好きな香りです。

⭐️コーンミントもひんやり感抜群です⭐️
 
<ひろこT>
暑い時に使うと、体感が−4°下がった!と感じるほど効果あります。
頭がぼんやりする時にも。

⭐️ユーカリミントでちょっとひんやり感⭐️
 
<未樹枝T>暑くて頭もぼーっとしてスッキリしたい、という夫に教えたら、気に入ってすぐに使い切りました(笑)ペパーミントよりも刺激が軽い清涼感が丁度良いです。

⭐️スペアミントのハイドロラットもお勧め!⭐️

<ひろこT>香りも優しくてお風呂上がりにサイコーです。  
⭐️セージクラリでリラックス&刺激⭐️

<てんMD>
6〜7月がちょうど開花時期で、花の付いた先端部が原料となるこの精油は、暑い夏を乗り越えるためのスッキリとした思考と深い呼吸へと導いてくれます。心と情緒面でリラックスと刺激の両方を与えバランスを取ります。母なる大地との繋がりを強め、女性の健康をサポートするパワフルなエッセンスでおすすめです。
⭐️ペッパーブラックを食欲不振&夏バテに⭐️
 
<未樹枝T>
黒胡椒のペッパーブラック。お昼時に使うと、皆さんお腹がすいたとおっしゃいます(笑)食欲を刺激し、かつエネルギーをアップさせてくれるのでお勧めです。熱の循環が滞り、負担がかかる心臓もいたわります。
 
⭐️冷房による冷えにショウガ科の精油⭐️
 
<未樹枝T>
カルダモンシード・グリーン、ジンジャー、ガジュツ(紫ウコン)、ターメリック(香りの良さ、使いやすさ順)。ショウガ科の精油には、生姜を加熱してできるショウガオールが含まれており、身体を温め、血行も促進します。ショウガ科の精油のアロマバスもお勧めです。また、冷たいものの摂り過ぎによる胃腸も温め、整えてくれます。

⭐️獅子座の精油ローレルリーフで疲労回復⭐️ <泉T>
占星術アロマで獅子座の精油でもあるローレルリーフ。冷房で身体が冷えて、新陳代謝が低下します。ローレルリーフはリンパの流れを促進して老廃物の排出を促します。
夏バテの疲労回復にもおススメです🌿 以上です。

この夏自分に必要だなあと感じた精油はありましたか?

Wisdom of the Earthでは、植物の波動と意識を大切にし、1本1本セレモニーをしながらハンドボトリングをしています。精油は一本一本がヒーラーさんであり、上記に書いたこと以外にも、私たちをサポートしてくれる特徴を持っています。もっと詳しく知りたい方、ご購入ご希望の方は、ティーチャーやMD、そして認定講座を受講したメディシナルアロマセラピストにお問い合わせください。

Wisdom of the Earthティーチャー・MD紹介


Wisdom of the Earth取扱いサロン




Wisdom of the Earthメディシナルアロマセラピスト

認定講座レベル1


8/2、8/3、8/4 開催場所:千葉 講師:アイル・グラハム


8/18、8/20、8/27 開催場所:オンライン 講師:いとうゆき


8/28〜8/30 開催場所:東京 講師:佐野敬子


9/14〜9/16 開催場所:東京 講師:佐野敬子


お申し込み・問い合わせは「認定講座」タブまたは下記リンクより




編集者より

今回は、日本のWisdom of the Earthのティーチャーとマスターディストリビュターの皆様にご協力いただきました。2日間と短い期間の返答に心から感謝です❣️
ちなみに・・・マスターディストリビュターというのが、聞きなれない方もいると思いますので、Wisdom of the Earthの資格についてここで簡単に説明します。資格は3つあります。
>ホールセールディストリビュター(WD)兼WOTE認定メディシナルアロマセラピスト
 上記の認定講座レベル1を受講し、レポートを提出して合格すると、WOTEから認定を受けます。ティーチャーを通してアメリカ価格から2割引で精油を個人輸入できるようになります。

>マスターディストリビューター(MD)兼WOTE認定マスターメディシナルアロマセラピスト
 セドナまたはオンライン開催の認定講座レベル2を受講し、レポートを提出して合格したあとに、一定の条件を満たし、面談を受けて合格すると、正式にWOTEと契約して直接WOTEから個人輸入できるようになります。

>ティーチャー兼WOTE認定マスターメディシナルアロマセラピスト
 マスターディストリビューターとしてWOTEと契約した後に、本人の希望があれば、WOTEからの条件を満たし、面談を受けて合格すると、正式にティーチャーとしてWOTEと契約して、認定講座を開催できるようになります。 日本人ティーチャー&MDは、現在全部で12名。協力し合いながら、日本の皆様にWisdom of the Earthの精油をお届けしております❤️

記事の更新は、サイト会員様へメルマガでお送りするとともに、Wisdom of the Earthの精油を愛する方々のFBグループにアップしていきます。


FBグループへのご参加は下記リンクより



このWisdom of the Earth日本語情報サイトへの会員登録もよろしくお願いいたします♡


Wisdom of the Earth日本コーディネーター

ロータス・ハート 未樹枝

 
 
 

コメント


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2017 Wisdom of the Earth JAPAN

bottom of page