top of page

農家を敬う・・・Wisdom of the Earthの基盤


私は、最近LinkedIn(オンラインビジネスネットワークグループ)で、ユタ州のAromatic Plant Instituteの最高科学責任者であり、エッセンシャルオイルの化学分野の第一人者であるPrabodh Satyal博士と素晴らしいやり取りをしました。彼の投稿の題名は、「エッセンシャルオイルの中身の裏側にある厳しい現実」でした。彼は、世界市場に出回っているエッセンシャルオイルの80%以上が混ぜ物であるという事実について書いていました。しかし、彼の視点は、他の多くの人々がこのことについて議論することとは異なっており、混ぜ物の急増が農家に与える影響と、構造的な問題を利用して、精油を希釈、手抜きをし、見かけは自然の化学物質を使用した製品の販売に力を入れる仲介業者の影響が強まっていることについて取り上げていました。
 
アロマ業界で、この状況を農家の窮状に結びつける人を見たのは初めてでした。Satyal博士はまた、消費者、健康と幸せのために精油を使用している皆様への影響を強調しました。混ぜ物であることが原因であることに気づかず、皮膚の発疹、頭痛、ホルモンの乱れを経験している人がどれほど多いかについても言及していました。投稿の最後で、透明性、高度な検査、公正な取引をすることの必要性で締めくくりました。また、彼は「供給源の声」も入れていました。
 
そして、難しい質問を投げかけました:「もしあなたが、精油や香水、または健康増進の業界にいたら、そのボトルの中に何が入っているのか、本当に知っていますか?そして、それはどれだけの労力のもとあなたの手元まで来たのでしょうか?」
 
私がエッセンシャルオイル関連の質問や投稿にコメントする気になったのは、数年ぶりでした。精油の化学的性質と、それが香りや薬効特性にどのように働くか、などについて議論する科学者の記事がほとんどだったからです。しかし、博士の記事を読んで、私は起業1日目からWisdom of the Earthの信念として持っている理念を伝えたい、と強く思いました。その理念とは、精油の供給源を知ること、可能な限り個人的に農家とつながることです。下記が、彼の投稿へのコメントの一部です:
 
この話題を挙げていただきありがとうございます。私は25年以上を農家や倫理的なエッセンシャルオイルの会社との関係を築くことに費やしてきました。 私はフランスから帰国したばかりで、幸運にもラベンダーとヘリクリサムの4代目の農家と出会うことができました。 また、個人的な関係に代わるものはありませんが、LinkedInで農家の素晴らしい人脈もいくつかできました。私はCOA(Certificates of Analysis)などの分析を利用していますが、分析ビジネスを「混沌とした西武開拓時代」に例えたアメリカのメンターの言葉を思い出しながら、常に注意を払っています。 
 
博士の返答は、
 
「オードリー、あなたの素晴らしい旅について教えてくださりありがとうございます。あなたの農家との深い絆と倫理的な精油の調達への取り組みに感銘を受けました。
 
エッセンシャルオイルの一滴一滴は、土壌、人の手、そしてその背後にある心の物語を伝えてくれます。私たちがその精油を塗るとき、誰かの労力や希望も一緒に持っているということです。 それを尊重することは、私たちの見えない責任です。 それを可能にしている農家の方々に、ほんの少しでも笑顔を届けることができれば、何か意味のあることを成し遂げたことになります。 なぜなら、癒しは、精油が私たちに与えるだけではなく、私たちがお返しするものでもあります。
 
本物の農家と共にあり、彼らの目、ひび割れた手、そして一滴一滴の精油の背後にある魂を見た人だけが、この植物が何を運んでいるのかを真に理解しています。畑を訪れても、ブローカーに会うだけの人々が多くいます。彼らが見逃しているのは、一本一本のボトルに注がれている心、世代に受け継がれている愛、労働、労力です。
 
あなたの旅が、今私がしていることの理由を思い出させてくれました。このミッションをあなたと共有できることを大変光栄に思います。」
 
以上です。博士のオープンで真実のハートが彼が行う全ての分析の情報を提供します。彼の言葉は、希釈されていない純粋なシングルのエッセンシャルオイルが、混ぜ物と本当に異なる理由を明確に伝えています。

 

この記事に掲載している写真は、数ヶ月前にフランスで撮ったものです。これは、ラベンダー農家の4代目が経営する小さな会社の蒸留所の1つです。 曾孫は、メリッサ、ローズマリー、ヘリクリサムの生産も始めています。
 
彼のヘリクリサムは、天国のようで・・・Wisdom of the Earthのために購入し、こうしている間にもフランスから運ばれてきています。メリッサのサンプルもお願いしてあるので、収穫、蒸留されたら、 私たちの精油のラインアップに加わると思います。その精油を初めて出会った時の喜びを伝えたときの誇りと喜びを農家さんたちの顔に見るのに勝るものはありません。自分の子どもを褒められた親のようなものです。
 
長くなってしまいましたが、このLinkedInの最近のやりとりは、Wisdom of the Earthの礎である、と確認できました。私がいつも言っているのは、もし、農家や企業の顧客や従業員との接し方が気に入らなければ、彼らとビジネスはしません。しかし、愛に溢れ、心のこもった思いやりのある接し方であれば、生涯の顧客となります。


Wisdom of the Earthメディシナルアロマセラピスト

認定講座レベル1



6/30、7/2、9 開催場所:オンライン 講師:いとうゆき


6/30、7/7、7/14 開催場所:オンライン 講師:未樹枝


7/12〜14 開催場所:沖縄県 講師:柴田ゆきよ


7/13〜15開催場所:東京 講師:佐野敬子


8/2、8/3、8/4 開催場所:千葉 講師:アイル・グラハム



訳者より

シンシア来日ツアーが先週楽しく終了し、シンシアも最終日の個人セッションを終えた翌日に日本を発ち無事にセドナに帰りました!昨日はWOTEのMD/ティーチャーミーティングでZoom越しに会いましたが、時差ぼけがひどくて大変・・・と笑いながら話していました(笑)シンシアも日本の皆様との交流、滞在を楽しかったとミーティングでアメリカ人のWOTE仲間に伝えていました。また改めてこのニュースレターでもツアー報告を書きたいとも思っていますが、本当に楽しく愛溢れる時間でした❣️

この記事を読んで、私も改めて、WOTEのこの「リスペクト(敬う)」の心がWOTEの精油が他とは違う理由だと感じました。植物へのリスペクト、地球へのリスペクト、農家さんへのリスペクト、この見えない愛、心がボトルの中に入っている植物のエネルギーをイキイキとさせ、愛の共鳴が起こっていると感じています。シンシアのイベントでも沢山の愛の共鳴が起こり、奇跡のような気づきや変化もそこかしこで起こっていました。あの場を一緒に創ってくださった皆様に感謝です❣️

全てに敬意と愛を❤️

この記事は、Wisdom of the Earthのオードリーが英語で配信しているメルマガを許可を得て訳したものです。一部日本向けに改編してあります。

記事の更新は、サイト会員様へメルマガでお送りするとともに、Wisdom of the Earthの精油を愛する方々のFBグループにアップしていきます。


FBグループへのご参加は下記リンクより



Wisdom of the Earth日本語情報サイトへの会員登録もよろしくお願いいたします♡


Wisdom of the Eath日本コーディネーター

ロータス・ハート 未樹枝

 
 
 

Comentarios


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2017 Wisdom of the Earth JAPAN

bottom of page